まゆのスローな子育て

子育て記録ブログです。【小4・小2・年中3姉妹】小4・小2オンラインで松江塾に通ってます。

ピアノの習い事は娯楽としてます。

ピアノの先生から「ピアノは脳にいいと聞いたので」と習いに来られる方が多いと聞きました。

ピアノのレッスンを続けることによって、脳の監督役でもある前頭前野が構造的に発達し、HQの長期的な発達につながります。また、脳梁(のうりょう)と呼ばれる部分が太くなり、左右の脳のバランスがよくなるんです。まだまだあります。
小脳も大きくなり、運動機能や知的機能、感情的機能までもアップします。さらに、海馬とよばれる部分が発達し、記憶力がアップするので、学力向上につながります。つまり、ピアノを習うことによって、脳機能をまんべんなく育て“地頭”をよくすることができ、スポーツや学力まで効果を及ぼすんです。

脳科学者の澤口俊之さんが仰ってました。

HQとは 、簡単に言うと人間らしい人生を送るための脳力だそうです。

本当にこの様に脳が成長してくれたらすごいけど…。

 

私が子どもにピアノを習わせてるのは

ピアノを楽しめるようになって欲しいから。

子どもが途中で嫌になれば仕方がないけど。

出来ればずっと続けて欲しい。

今のところ「楽しい」と言ってくれてるけど

自分で譜読みが出来て、弾けるようにならないと楽しむ事は出来ないから。

練習はしないといけない。

「楽しい」とは言うけど毎日進んで練習するわけでは無い。

ピアノの先生から

「お母さんは絶対先生にはならないで下さい。」

「1番のファンでいて下さい。」

と言われてるし

楽しむ事が目的なので

5分でも弾いてくれたらそれで良しにしてます。

 

なのでわが家は、ピアノは娯楽。

レッスン代も娯楽費として予算に入れて、

子どもが辞めると言うまで続ける事にしてます。